藍染紙
このように使われています
さまざまなインテリアに
アワガミ独自の技術である藍染和紙は内装・インテリアのアクセントとしてもご使用いただいています。
一枚一枚手漉きで染めておりますので、さまざまな大きさ・デザインに対応が可能です。
→インテリア和紙の施工例もご覧ください
壁紙として。 |
襖紙として。 |
インテリアオーナメントとして。 |
インテリアオーナメントとして。 |
壁紙として。 |
屏風として。 |
藍色の濃淡だけで染め上げた和紙の模様は、穏やかな夏の海にも、遠くに見える山並みにも見えます。
「額装」してインテリアに、「屏風」に仕立てたり、「書」を書いたり、と二次加工もできます。
一枚一枚、手で染めており機械のように全く同じ柄や色に染めることはできません。
一点ものですので、ご了承ください。