
使用実例作品紹介
AIJPプレミオ楮を使ったカリグラフィー

鈴木 泰子さんの「AIJPプレミオ楮 葉書」を使った作例をご紹介します。




鈴木 泰子さんは、カリグラフィー作家で今回、比較をするために「原画」と「AIJPプレミオ楮 葉書プリントしたもの」とをお借りすることができました。
大きな方が原画、小さな方が「アワガミAIJP プレミオ楮 葉書」にプリントをしていただいたポストカードです。


鈴木 泰子さんは、1980年にニューヨーク滞在中にカリグラフィーと出会い、4年後の1984年には「カリグラフィー入門」(ジャパンタイムズ刊)を出版し、日本に初めてカリグラフィーを紹介されました。
その後再び渡米され筆を使ったカリグラフィー「ブラッシュライティング」に興味を持ち、欧米の署名なカリグラファーに師事、その後、1993年の帰国後、カルチャーセンターなどで講師を努めるかたわら、文字のデザインやイラストの制作に携わっておられます。


こちらは華やかなカラー作品、素敵ですね。


こちらは、墨色の濃淡が美しい繊細な作品です。


鈴木 泰子さんの作品は、インスタグラムでもたくさんご覧いただけます。
Instagram → https://www.instagram.com/ysuzu12/
また、鈴木 泰子さんの作品は、ポストカードとして「日本カリグラフィースクール」
のオンラインショップにてご注文が可能です。
最後に、ハートがいっぱいの愛情たっぷりの作品をご紹介いたします。
鈴木泰子さん、たくさんの素敵な作品をご紹介いただきありがとうございました。


- 制作者
- 鈴木 泰子
- 使用した用紙
- プレミオ楮 葉書
- 技法
- ブラッシュライティング(筆を使ったカリグラフィー)