
使用実例作品紹介
雁皮楮や新いんべを使ったメニューブック

パークハイアット京都のKYOTO BISTROにて、メニューブックに「雁皮楮 紺紙 厚口」と「新いんべ しろ(70、110)」をお使いいただきました。
2023年秋、KYOTO BISTROにて、写真家 大杉隼平さんの写真展が開催された際の特別ディナーコースにお使いいただいたメニューブックです。
食材は徳島県産のものが使われた、期間限定メニューとなっています。
メニューの中には、大杉さんが撮影された、徳島の食材の生産者や風景の写真が掲載されています。
表紙は「雁皮楮 紺紙 厚口」の貼り合わせ、中のメニュー部分には「新いんべ」が使われています。
表紙にはシルバーの箔押し、メニューを綴じている麻紐には藍染が施されています。
メニュー部分はオンデマンド印刷でレーザー印刷しました。
写真家 大杉隼平
パークハイアット京都
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-kyoto/itmph
- 制作者
- パークハイアット京都
- 使用した用紙
- 雁皮楮 紺紙 厚口、 新いんべ 70 しろ、 新いんべ 110 しろ
カテゴリー
- AIJP(アワガミインクジェットペーパー)
- コピーができる和紙
- デジタルプリント壁紙
- ファインアートペーパー
- ロール和紙
- 名刺、カード
- 壁紙/ふすま紙
- 御朱印帳/和綴じ帳
- 特注手漉き和紙
- 用途:インクジェット印刷
- 用途:インスタレーション
- 用途:インテリア・ディスプレイ
- 用途:オンデマンド印刷
- 用途:オンデマンド印刷名刺
- 用途:クラフト
- 用途:コラージュ
- 用途:サイアノタイプ
- 用途:ドローイング、イラスト
- 用途:プラチナプリント
- 用途:ラベル
- 用途:切り絵
- 用途:包装
- 用途:張り子
- 用途:御朱印
- 用途:掛軸
- 用途:日本画
- 用途:書
- 用途:水墨画
- 用途:水彩画
- 用途:活版印刷
- 用途:照明
- 用途:版画
- 用途:立体造形
- 用途:絵画
- 用途:製本
- 用途:複製
- 藍染め
- 装飾紙・染め和紙