
使用実例作品紹介
AIJP竹和紙を使った写真作品

竹やたんぽぽ、曼珠沙華など身近な植物をAIJP竹和紙にプリントされた三澤久さんの作品展のご紹介です。
瑠璃色をテーマにした「るり」シリーズから12点を出展されています。
”アワガミ製品を使い始めて10年ほどとなります。始めたころは、和紙の特性がなかなか理解できずに上手くプリントができませんでしたが、徐々に慣れてくるにしたがって和紙ならではの柔らかい表現、それでいて立体感のある作品ができるようになってきました。
私は好んで竹和紙を使用することが多いのですが、他の製品についても個体差のない安定した品質にはとても満足しています。”
長年アワガミの製品をご使用されている三澤さんより以上のような好評価をいただいております。

素敵な作品づくりのお手伝いができてとても光栄です。どうもありがとうございました。

三澤 久 作品展 「るり」
▶︎開催期間 / 2025.9.20(土)〜10.1(水)
▶︎Open / 11:00〜17:00
▶︎Close / 毎週 木・金曜日
▶︎Open / 11:00〜17:00
▶︎Close / 毎週 木・金曜日
▶︎お問い合わせは
📞073-460-4715
〒640-8435 和歌山市古屋432-65
ティーズカフェ cafe & gallery T’s cafe
- 制作者
- 三澤久
- 作品名
- るり
カテゴリー
- AIJP(アワガミインクジェットペーパー)
- コピーができる和紙
- デジタルプリント壁紙
- ファインアートペーパー
- ロール和紙
- 名刺、カード
- 壁紙/ふすま紙
- 御朱印帳/和綴じ帳
- 特注手漉き和紙
- 用途:インクジェット印刷
- 用途:インスタレーション
- 用途:インテリア・ディスプレイ
- 用途:オンデマンド印刷
- 用途:オンデマンド印刷名刺
- 用途:クラフト
- 用途:コラージュ
- 用途:サイアノタイプ
- 用途:ドローイング、イラスト
- 用途:プラチナプリント
- 用途:ラベル
- 用途:切り絵
- 用途:包装
- 用途:張り子
- 用途:御朱印
- 用途:掛軸
- 用途:日本画
- 用途:書
- 用途:水墨画
- 用途:水彩画
- 用途:活版印刷
- 用途:照明
- 用途:版画
- 用途:立体造形
- 用途:絵画
- 用途:製本
- 用途:複製
- 藍染め
- 装飾紙・染め和紙