使用実例作品紹介
型染原紙「北斎」を使った版画作品
型染め用原紙「北斎」を使用した版画作品のご紹介です。


元々型染め用和紙をご使用だったのですが、そちらの商品が廃盤となってしまったため新しい型染め用和紙「北斎」をご使用くださりました。
左が旧型染原紙、右が「北斎」です。
型染めは版画に近い技法で染めるため、版画用紙としてもご利用いただけます。
”和紙を使いながら紙そのものに様々なことを日々教えていただいているような気持ちです。和紙はとても奥深く、刷るほどに見えてこなかった一面が目前に現れてくるようで、その深さに毎回ドキドキしながらトライしています。”
というコメントもいただきました。
素晴らしい作品制作のお手伝いができて、大変光栄です。どうもありがとうございました。
- 制作者
- 井上 喜雄
- 作品名
- Bottles and Glassware No.9 "Hokusai" version
- 使用した用紙
- 北斎
- 技法
- フォトグラビアプリント
- プリンター
- 凹版プレス機
カテゴリー
- AIJP(アワガミインクジェットペーパー)
- コピーができる和紙
- デジタルプリント壁紙
- ファインアートペーパー
- ロール和紙
- 名刺、カード
- 壁紙/ふすま紙
- 御朱印帳/和綴じ帳
- 特注手漉き和紙
- 用途:インクジェット印刷
- 用途:インスタレーション
- 用途:インテリア・ディスプレイ
- 用途:オンデマンド印刷
- 用途:オンデマンド印刷名刺
- 用途:クラフト
- 用途:コラージュ
- 用途:サイアノタイプ
- 用途:ドローイング、イラスト
- 用途:プラチナプリント
- 用途:ラベル
- 用途:切り絵
- 用途:包装
- 用途:張り子
- 用途:御朱印
- 用途:掛軸
- 用途:日本画
- 用途:書
- 用途:水墨画
- 用途:水彩画
- 用途:活版印刷
- 用途:照明
- 用途:版画
- 用途:立体造形
- 用途:絵画
- 用途:製本
- 用途:複製
- 藍染め
- 装飾紙・染め和紙
