Q&A
0
投票
- 質問:
- プリントするとシワが入ってしまいます。
- 回答:
-
薄い用紙に高濃度の画像を大判(およそ1m以上の長尺)でプリントすると、インクの水分により紙が伸縮し、シワの原因になります。
大判でなくても、濃度によってはシワが入る場合があります。
また長尺でなくても、プリンターにロール紙を給紙した状態で連続して印刷すると、ひずみがたまり、シワの原因になる場合があります。一度プリントした後は一旦給紙を解除し、再度給紙しなおしてから次の印刷をするようにしてください。
また、以下の方法でシワが軽減される場合があります。
①用紙の吸引レベルを設定できるプリンターの場合、吸引力をやや弱めに設定する(弱すぎると給紙の不具合がおきるため、調整しながら行う)
②用紙のテンションが設定できる場合、テンションを高めに設定する
上記は必ずシワが無くなるという方法ではございません。参考までにお試しください。投稿日:2025年6月26日