たけわし すいぼくよう 竹和紙サンプラー 水墨用

原料に竹の繊維を使用し、墨の吸収の良さと表面の表情を重視した、水墨画専用の和紙「竹和紙 水墨画用」の質感をお試しいただけるサンプラーです。

A4サイズ 各1枚入り

竹和紙 170g / 竹和紙 250g

 

 

竹和紙のしなやかな手触りは絹と似ており、コットン紙と比べると柔らかい風合いが特徴です。この特徴を活かしながら環境に優しい竹を原料にすることで、エコロジーに意識の高いアーティストやデザイナーにとって興味深い素材に仕上がりました。

竹は日本文化のルーツになっており、長年に渡って、私達日本人の生活に密着しています。食物や日常品として、また伝統工芸品などにも使用され、慣習や文学の中にも取り入れられ、もっとも身近な素材とされています。

 

文明の最も早い時期に、竹が日本で使われていたことを示す日用品が、本州と九州で発見されました。それは縄文時代に遡ります。

昔より日本人と共存した、しなやかで強い特性を持つ竹を使い、アワガミファクトリーは「竹和紙」を開発しました。

 

竹が環境に優しいのには理由があります。竹は地球上の木の中で、最も早く育つ素材として知られており、アジア各国に豊富に生息しています。竹は簡単に土に返り、成長力が強く、手入れすることなく育ち、肥料や殺虫剤を必要としません。その上、他の木に比べると35%多く酸素を作り出し、CO2を4倍消費します。これらのことより、竹は環境保全上の多くの利点がある、「奇跡的な植物」と言って良いでしょう。

 

*品質維持のため最大の努力をしていますが、天然素材を使用していますので、品質に多少の変動が出てきます。

*ザラザラした面が表面ですが、用途や好みにより裏面をお使いいただいても問題ありません。

*和紙の裏面に、商品名を表示したラベルシールを貼っています。

 

たけわし すいぼくよう竹和紙サンプラー 水墨用

商品番号

8990188

重量
170g/m2(1118mm×10mロール)、250g/m2(760×560mm)
原料
竹、再生パルプ
pH
7〜8
にじみ止め

【クロネコゆうパケット発送可能】
こちらは1個のご注文のみクロネコゆうパケット便での発送が可能です。(送料400円)
日時指定・代引き・他の商品との同梱:不可
クロネコゆうパケットは対面の受け渡しではなく、郵便受けに投函されます。
お届けまで一週間程度かかる場合もございますので、お急ぎの場合は、宅急便をご選択ください。

規格
価格
(税込)
購入数
A4サイズ
通常価格
¥550
販売価格
¥550
通常価格
単価
あたり 
獲得ポイント
- ポイント

その他のサイズ

商品特徴

阿波和紙「竹和紙 水墨画用250g」に墨、水彩絵の具、コピックで試し書きをしました。


こちらは、「竹和紙 水墨画」を使った墨の表現方法についての動画です。

商品レビュー
名前を入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
»
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
  •  
    0.0%
    (0)
  •  
    100.0%
    (1)
  •  
    0.0%
    (0)
  •  
    0.0%
    (0)
  •  
    0.0%
    (0)
  • 高い表現力
    ベストレビュー
    2025年1月24日 20:57

    美術作品用にこちらの商品のロール購入を検討しており、今回はサンプルとして購入しました。
    通常の和紙と比べ高い表現力があり、質の良い商品です。送料込みだとサンプルとしては高い感じもしましたが、こうして少量での購入が出来ること自体は良いです。

    • › アワガミファクトリー オンラインストア │ 阿波和紙の通販
    • アワガミファクトリーの和紙をお使いいただき、誠にありがとうございます。
      竹和紙水墨用は、にじみの美しさを楽しんでいただける和紙です。
      作品の制作にお役だていただけますと大変嬉しく思います。
      まだ使用はしていなくても、気になる和紙がございましたらサンプルで使用感をお試しいただければとご用意させていただいております。
      今後ともお使いいただけますと幸いです。
      どうぞよろしくお願いいたします。
    0人のお客様が「参考になった」とおっしゃっています