名刺印刷 用紙を選ぶ

和紙名刺印刷

高級和紙の名刺を作成いたします。

職人が一枚一枚丁寧につくる手漉き和紙、天然の藍染料で染めた藍染め和紙、リーズナブルながら風合いのある機械抄き和紙など、お好みの和紙をお選びください。

ご注文の流れはこちら

①用紙を選ぶ

藍染め

藍染め

阿波藍で手染めした名刺です。裏面は白い無地の和紙を貼り合わせています。
※天然色料を使用した手染めのため、1枚ずつ色は異なります。
――――

この和紙を選ぶ
藍染め 揉み

藍染め 揉み

阿波藍で手染めした名刺です。もみ加工した和紙にムラ染めしました。裏面は白い無地の和紙を貼り合わせています。
※天然色料を使用した手染めのため、1枚ずつ色や模様の出方は異なります。
――――

この和紙を選ぶ
手漉き和紙 耳付き

手漉き和紙 耳付き

高級手漉き和紙の名刺。紙のふちについた「耳」が手漉き和紙の特徴です。やさしいベージュ色。
※1枚ずつ手漉きで漉いているので、ロットによって色・風合いに多少の誤差があります。
――――

この和紙を選ぶ
手漉き和紙 雁皮ちり入

手漉き和紙 雁皮ちり入

和紙の三代原料のひとつ、「雁皮(がんぴ)」のちりを漉き込みました。素朴な風合いをお楽しみいただけます。
――――

この和紙を選ぶ
手漉き和紙 三椏ちり入

手漉き和紙 三椏ちり入

和紙の三代原料のひとつ、「三椏(みつまた)」のちりを漉き込みました。素朴な風合いをお楽しみいただけます。
――――

この和紙を選ぶ
手漉き名刺 ヒバ・おがくず

手漉き名刺 ヒバ・おがくず

ヒバのおがくずを漉き込んだ手漉き和紙です。凹凸の質感が楽しい、風合い豊かな和紙です。
――――

この和紙を選ぶ
竹和紙

竹和紙

竹と再生パルプを原料にした、エコな和紙です。スムースな表面で、活版印刷特有の凹凸が綺麗に表現できます。
――――

この和紙を選ぶ
雁皮楮 紺紙

雁皮楮 紺紙

楮とフィリピン雁皮を原料とし、耐光性の高い染料で紺色に染めて抄きあげた和紙です。金や銀のインクで活版印刷をすると華やかに仕上がります。
※藍染めではありません。
――――

この和紙を選ぶ
耳切

耳切

麻の繊維を混抄した「新いんべ」を貼り合わせ、名刺にしました。簀の目の質感が美しく、優しいベージュ色の和紙です。
――――

この和紙を選ぶ
新いんべ白ダブル

新いんべ白ダブル

麻の繊維を混抄した「新いんべ」を貼り合わせた和紙です。ほんのり黄みがかった白色。表面に簀の目が入っています。
――――

この和紙を選ぶ
新いんべゆきYダブル

新いんべゆきYダブル

麻の繊維を混抄した「新いんべ」を貼り合わせた和紙です。白色。表面に簀の目が入っています。デザインの映える、シンプルな質感です。
――――

この和紙を選ぶ
レーヨン雲流白ダブル

レーヨン雲流白ダブル

レーヨンの長い繊維を散らした和紙を、両面に貼り合わせました。光沢感のある繊維が優美な印象です。
――――

この和紙を選ぶ
レーヨン雲流象牙ダブル

レーヨン雲流象牙ダブル

レーヨンの長い繊維を散らした和紙と、無地の和紙を貼り合わせました。穏やかな印象を与えるきなり色の和紙です。
――――

この和紙を選ぶ