強制紙 K-42 茄子紺

きょうせいし なすこん 強制紙 K-42 茄子紺

手揉みでしわ加工を施した強度・耐久性のある和紙です。

『なすこん』 〜名前の由来〜
茄子の実の表皮のようなごく暗い紫色に用いられる。茄子はナス科の一年草で、重要な野菜として古くから栽培されているが、果実は楕円形・球形などで、色は一般的に紫色である。紺色はわずかに紫味の暗い青であり、その色に赤味をもたせた色として紫紺とこの茄子紺があるが、ともに近代になってからの色名と思われる。英色名でも食用の茄子の色つまりエッグプラントという。*手染めのため、多少の色違いが生じることがあります。

こちらは、まとめ買いが可能な商品です。10枚、50枚、100枚で単価が変わります。

きょうせいし なすこん強制紙 K-42 茄子紺

※裁断可能な製品です。

商品番号

5142000

重量
88g/m2
原料
楮、木材パルプ
にじみ止め
無し
四方耳付き
規格
入り数
価格
(税込)
購入数
900×600mm
通常価格
¥957
販売価格
¥957
通常価格
単価
あたり 
通常価格
¥9,090
販売価格
¥9,090
通常価格
¥9,570
単価
あたり 
通常価格
¥43,000
販売価格
¥43,000
通常価格
¥47,850
単価
あたり 
< 売り切れ >
入荷のお知らせを受け取る
通常価格
¥81,300
販売価格
¥81,300
通常価格
¥95,700
単価
あたり 
< 売り切れ >
入荷のお知らせを受け取る
獲得ポイント
- ポイント